プレママ期のマイナートラブルに!育児専用ではないけれど、実は役立つグッズを紹介。

2020年8月4日

プレママ期に意外と本当に役に立ったグッズを紹介します!
①座布団
②メルヴィータのアルガンオイル
③ユニクロのノンワイヤブラ

これを見れば、プレママ期の毎日のマイナートラブルが解消するでしょう。
2人産んだ私がおススメするので、2回とも役に立ったものたちです。

①座布団
8か月~臨月にかけて、寝苦しくなります。
そこで、座布団を枕の下に敷いて寝ると、上半身が少し高くなり、寝苦しさが改善されました。

この時期、寝ようと横になると大きくなった子宮に圧迫されて、いろいろなところが痛みます。
私の場合、肋骨の下の方や肺が押し上げられ、すごく寝苦しい時期でした。

あまり眠れなかった女性

クッションでも試しましたが、うまくいきませんでした。
上半身が高くなりすぎて、寝返りがうちにくかったのです。

そこで面積が広く、あまり厚すぎない座布団が大活躍でした。
肩甲骨あたりまで敷いて、その上に枕を乗せて寝るポジションが一番楽でした。

【日本製】座布団 クッション 無地 銘仙判 「 シャンブレー 」約55×59cm ブラウン、ベージュ、グレー、グリーン 座布団 無地 55×59 和風 座布団 おすすめ まとめ買い 業務用 和座布団

価格:1,080円
(2020/7/14 10:37時点)
感想(34件)

日本製 国産 座布団 職人が一つ一つ仕上げをした 丸洗いOK ほこりが出にくい 座布団中身 シリコン綿 弾力綿 元綿用 弾力性抜群 ざぶとん ザブトン 工場直販 ヌード座布団 銘仙判 テイジン 洗える 座布団 1枚物 送料無料

価格:1,580円
(2020/7/14 10:41時点)
感想(1046件)

②メルヴィータのアルガンオイル
ベビークリームとダブルで使うことで、1本も妊娠線が出来ませんでした。
塗りやすくなり、保湿効果も高まったのでしょう。

当時、妊娠線を作りたくなかったので、妊娠5か月ぐらいからベビークリームで保湿していました。
しかしどうも伸びにくく、段々大きくなるお腹全体に塗るのが面倒でした。

そんな時に義母から、たまたまメルヴィータのアルガンオイルを頂きました。
試しにベビーオイルとそのオイルを混ぜて塗ってみたところ、すごく伸びがよくなり、塗りやすくなりました。

クリームとオイルのダブル効果で保湿効果が高まったのではないかと考えています。
もし余っても、出産後に顔や全身にも使えるので、おススメです。

ボディクリームを塗る女性

③ユニクロのノンワイヤブラ
変化が大きく、より敏感になるバストをやさしく包んでくれて6か月間、大活躍でした。

当時、妊娠4ヵ月ぐらいからバストが大きくなりはじめました。
体重はさほど変わっていないのに、それまでのブラジャーがだんだんキツくなり始めたのです。
さらに乳首が敏感になり、素材も考えなければならなくなりました。

そこで、とりあえずのユニクロでノンワイヤブラを購入してみました。
合わなければ、また別のところで探そうかなあなんて考えて、つけたところ、大当たりでした!

生地は伸縮素材で、変化するバストでも臨月までしっかり対応してくれました。
触り心地もさらさらしていたので、敏感になっていた乳首も不快な感じはしませんでした。
ちなみにサイズは、いつもの自分より1サイズ大きいものを選ぶといいです。

ノンワイヤブラ

以上、プレママ期に大活躍したグッズを3つ紹介しました。
①座布団
メルヴィータのアルガンオイル
③ノンワイヤブラ
体の変化が大きく繊細なプレママ期に、すべて毎日大活躍していたグッズたちでした。
出産に向けて、わくわくドキドキな毎日ですが、変化についていくのも大変な時期でもありますよね。
少しでも快適に過ごせるように、この記事が役に立てれば光栄です。
期間限定のプレママ期をぜひ楽しんでください!

出産臨月

Posted by さくらみつ